美術館のページでは「ヨーロッパ アンティーク・カップ銘鑑」「アンティーク・カップ&ソウサー」の著者である和田泰志が、書籍未公開・本邦初公開の作品を中心に、名窯の紹介や特徴的な図柄・形状の説明などを、わかりやすく解説してゆきます。 なお展示室内の解説文には最新の資料を独自に研究したオリジナルの内容が多く含まれます。無断転載・転用は堅くお断りいたします。 |
第一展示室は『マンダリン・ダルジャン・オンライン美術館』の収蔵品から厳選した作品を画像と解説で紹介する、本ホームページの中核となるコンテンツです。1700年代初頭〜1800年代末までの約190年間に作られたカップ&ソーサーを、展示の対象としています。 |
「アンティーク・カップ&ソーサー」とは、一般に製造されてから百年以上が経過した作品を指す言葉です。しかし英国では1901年以降に作られた製品を「アンティーク」とは言わないなど、国や地域によって様々な「アンティーク」の解釈と適用があるようです。とはいえ1900年代初頭の磁器製品には、今日では見ることが出来なくなった高い工芸精度や、手仕事の味わいのある作品が多く含まれています。第二展示室は、たとえ今後「アンティーク・カップ」と呼ばれるようになることはなくても、将来に伝えてゆきたい優れた素質を持った近現代の磁器作品を紹介するページです。第二次大戦後の製品とは趣きが異なる、二十世紀前半のカップ&ソーサーをお楽しみください。 |
ベルリン | ニンフェンブルク | ||
ロイヤル・ウースター | ロイヤル・クラウン・ダービー | ||
アヴィランド | テオドール・アヴィランド | ||
ミントン | デルヴォー | ||
エインズレイ | ロイヤル・コペンハーゲン | ||
ブース | オズボーン・チャイナ | ||
ローゼンタール | シェリー・ポタリーズ | ||
ル・タレック |
当美術館所蔵の古文書の中から、ヨーロッパ窯業史の理解に役立つ資料を紹介するページです。 |
ホーム
|
書籍紹介
|
講演会
|
コラム
|
用語解説
|
リンク
|
本サイトは有限会社マンダリン・ダルジャンが運営しています。
本サイトに掲載の写真、文章等の無断転載・転用は堅くお断りします。
Copyright (C) mandarin d'argent, LTD. All rights reserved